プチ薬膳パワーで冷えない・痛まない体作り

こんにちは!!皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
やっと暖かくなってきたなと思っていたら、また寒くなってしまったり・・・
近頃は寒暖の差が激しいですよね。お風邪などひいていらっしゃいませんか?

今日は、簡単に手に入る食材と温めグッズを上手に使って、冷えをよせつけない体作り
をお教えしますね!!


    春の薄着にご用心
    冷え対策にオフシーズンなし!


 太陽は出ていても、春の風は冷たく、夜は冷え込みます。
 風邪を引かないよう、お出かけの際は、ショールやカイロなど保湿グッズを
 忘れずにしたいですね!!
 春は気温差が激しい為、冷えからくる不調や体の痛みを感じる人も多くなります。
 不快な症状を寄せ付けないためには、食べ物で内側からも体を温めていくのが
 効果的です。


     体を温める食材を積極的に摂っていこう


  中国では昔から、食事によって病気を予防・治療する「薬膳」が盛んに
  行われてきました。特別な漢方薬や生薬を用いる場合もありますが、スーパーで
  売っている食材でも十分に効果があります。毎日の献立の参考にしてみて下さい



      食物の5つの性質


     
    


       体を温める作用が強い(胡椒、唐辛子、シナモン等)


     


       体を温めも冷やしもしない(とうもろこし、長いも、黒豆)

  
     


       体を冷やす作用が強い(バナナ、あさり、かに)

    
      


       体を温める作用がある(にら、しょうが、ねぎ、しそ)


     


       体を冷やす作用がある(はと麦、せろり、とうがん)





      体を冷やさない食材の組み合わせ


    体を冷やすとわかっていても、どうしても食べたいときってありますよね。

    そんなときにお勧めの組み合わせをご紹介します。


       カニ+しょうが

    体を冷やす作用があり、妊婦の方はあまり食べないほうがよいと
    いわれているかに。すりおろしたしょうがを入れたお酢で食べるとお腹が
    温まります。

      お刺身+しそ

    生魚も体を冷やしますが、シソと一緒に食べることで中和され、バランスが

    取れます。中毒を予防したり、抗菌作用もあります。



     バナナ+シナモン

    お通じのよくなるバナナも熱帯の食べ物なので体を冷やしがち。
    熱性のシナモンをプラスすれば安心です。